レトロゲーム漂流記

古今東西のゲームと名のつく物が大好きなので、レトロゲームに限らずゲームについてのよろず書きます。

Stronghold Crusader における経済活動 (どのように金策を行うか)

f:id:Omiso:20171010171735j:plain

・石材経済

(後ほど)

 


・パン経済

パン経済は、焼いたパンを売って収入とすることでゴールドを稼いで回していく方法です。

パンによる収入がゲーム中で最も使いやすいと思います。なぜなら「放置が可能になる」という点が大きいからです。

パン以外の資源を利用してお金を稼ごうとすると、どうしても貯蔵庫がいっぱいになり軍事的な作業の手を一旦止めて内政的な作業をせざるを得なくなります。そうしなければまとまったお金が手に入らないですし、食料をも貯蔵庫を利用して得ていたりその資源の販売収入を当てにしている場合、回転がストップして食料がカラッポになってしまう可能性があるからです。奴隷部隊の細かい進攻ルートを考えながら同時に「閣下、貯蔵庫がいっぱいです」という声に耳を傾けていなければなりません。このゲームはミュートでプレイすると必要な情報が削られるので大変です。

さて、パンはどうして放置が可能かといいますとそれはパンが食料だからです。

領民は勝手に小麦を収穫し、挽いて粉にし、パンを焼き、食料庫に詰め込んで飯食って消費してくれます。このループのバランスを整えさえすればそのループは回り続け、好きなときにパンを売ることができます。

基本的なポイントはたった一つ、供給量を小麦<小麦粉にするだけです。

小麦粉であれば貯蔵庫がパンクしても構いません。パン屋が勝手にそれをパンに変え、食料庫に持っていくだけです。たとえ食料庫がいっぱいだったとしても隙間ができるまで食料庫の前でまちつづけ、空いたら詰め込んでまたパンを焼きに戻ります。

あとは好きなだけパン屋を建設すれば良いのです。

 


・税金の使いにくさ

収入があるまでに時間がかかり、また金額も少ないためあくまで補助的な収入源にしかならない。

(後ほど追記)

 


・幸福値を利用した収入補助

幸福値が高ければ多くの税金を徴収し、収入を増やせる。食料の配給を減らし、パン経済の回転を高めることもできる(ただし作業効率は下がるのでバランス調整が要る)

幸福値が低ければ、作業効率を上げて生産物による収入を増やせる。

(後ほど追記)

 

 

以上についてまたのちほど書きます。

項目は多分増えます。

 

参考資料

f:id:Omiso:20171010173610p:plain

 

ストロングホールドクルセイダーにおいて敵の城を落とすには大まかに、相手の軍備が整う前に速攻するか、内政に勤しんで相手よりも強大な軍事力で叩き潰すか、の2通りになるのではないかとおもっております。

この記事では速攻については触れず、内政について書いていきます。